子どもが成長する過程の中で、特に五感が著しく発達する乳幼児期から、
木を身近に感じることができる環境づくりを通じて、木に対する親しみを持ち、
日常生活に取り入れるとともに、町の基幹産業である林業への理解、
森や木に親しむ機会の充実と人の暮らしと関わりを主体的に捉えられる
豊かな心が育まれることを願い、1歳児までの子どもに金山杉を使用した
木製のおもちゃを支給します。
対象者
金山町に住所を有し、かつ現に居住している方で今年度に1歳を迎える子どもとその保護者
※対象となる家庭へは、役場から文書でお知らせいたします。
この事業は、平成27年度から行っております。
その他
山形県最上郡金山町大字金山662-1
電話:0233-52-2902
にこにこダイヤル
家庭教育相談
- 子育てに関する悩みや不安
- 子どものしつけについて
- 子どもの学校生活等における心配事
- 思春期の対応について
- 家庭学習について など
相談窓口
〒999-5402
山形県最上郡金山町大字金山571
金山町地域子育て支援センター「おひさま」
(※金山町体育センター前)
電話:0233-52-2272
おひさま電話相談
- 主に入園前までのお子さんの子育て相談・指導
- 子育てサークル育成支援・在宅子育て家庭保育相談
- ※子育て中の親子が気軽に集える場づくりとして、また、「子育てがっこう」を中心とした保護者同士の交流・育児相談の場の提供などを行っています。
相談窓口